アルファード30系のカスタム化で検討したいのはローダウンです。
そしてローダウンするなら車高調システムを入れたいところです。
なぜなら、ローダウンすることでサスペンションのストロークが短くなり乗り心地が大幅に悪化します。
また通常、ローダウンを実施する場合はホイールのインチアップとタイヤ幅を拡大も同時に実施されることが多くなります。
タイヤ幅が広くなる分だけタイヤと路面の接地面積が増えますので、ロードノイズを拾いやすくなります。
また、タイヤと路面の接地面積が増えることでタイヤのグリップが高まりサスペンションに与える力もましますので、ハンドルを切った際に生じるロールが大きくなります。
ローダウンによるメリットを享受しつつ、乗り心地を保つには足回りの強化が必要で、一番効果的な手段が車高調システムの導入だと考えます。
ここでは、そんなアルファード30系 ローダウンと車高調の効果・予算・注意点をまとめてみます。