アルファード30系(後期前期)のローダウン量(車高)は何センチまで可能?

 

アルファード30系のカスタム化で検討したいのはローダウンです。

 

 

そしてローダウンするなら車高調システムを入れたいところです。

 

なぜなら、ローダウンすることでサスペンションのストロークが短くなり乗り心地が大幅に悪化します。

 

また、ホイールのインチアップとタイヤ幅を拡大も同時に実施されることが多くタイヤと路面の接地面積が増えて、ロードノイズを拾いやすくなります。

 

さらに、接地面積が増えることでタイヤのグリップが高まりサスペンションに与える力も増すことによって、ハンドルを切った際に生じるロールが大きくなります。

 

こうしたデメリットの中で、ローダウンによるメリットを享受しつつ、乗り心地を保つには足回りの強化が必要で、一番効果的な手段が車高調システムの導入だと考えます。

 

ここでは、そんなアルファード30系 ローダウンと車高調の効果・予算・注意点をまとめてみます。

 

一方、ローダウンするならできるだけ車高を下げたいのは当然ですよね。

 

最後にアルファード30系(後期前期)のローダウン量(車高)は何センチまで可能かもチェックしておきましょう。

この記事の続きを読む

アルファード30系(後期前期)タイヤサイズとホイールマッチング!オフセットについても

アルファード(30系)はトヨタが誇る最高級ミニバンですから、当然ですが全グレードでアルミホイールが標準装備です。

 

ただ、全グレードで同じホイールやタイヤを履いているかといえばそうではありません。

 

グレードによってホイールのサイズが違えばタイヤサイズも変わってきます。

 

また、同じホイールサイズであってもホイールのデザインが違っていたりもします。

 

アルファード(30系)については、標準のアルミホイールでも十分にスタイリッシュです。

 

しかし、タイヤやホイールを変えるとまず見た目が変わりますし、インチアップすれば尚更です。

 

しかもこの場合はデメリットもありますが、適切に行えば走りの質まで変わってきます

 

ここではそんなホイール交換時のホイールマッチングのポイントを画像を交えて紹介してみます。

 

特にマッチングが難しい、しかし、インチアップ時のポイントとなるオフセットについてもあわせて説明します。

この記事の続きを読む

アルファード30系 不具合(リコール)情報と症状と改善内容まとめ

アルファード30系は非常に完成度の高い車ですが、どうしても大なり小なりの不具合が生じてしまいます。

 

 

不具合の発生をメーカーが認識するとリコールが発表されますが、アルファードに関しては非常に優秀で発売開始から6年以上経過した現在でも片手で余るリコールに抑えられています。

 

 

ここでは、そんなアルファード30系の不具合情報と症状を新しい順に整理しておきます。

 

 

2021年6月20日現在のリコール情報をお伝えします。

 

アルファード30系については2019年12月12日のリコールから現在まで1年半ほど新しいリコール情報は発表されていません。

 

20系のリコール情報については↓を御覧ください。

 

 

この記事の続きを読む

アルファード30系(後期前期)大型コンソールの後付け価格は?センターコンソール交換(外し方)はDIY可能?

アルファードや姉妹車であるヴェルファイアはトヨタが誇る最高級ミニバンという位置づけもあり、当然ながらインテリアに関しても申し分ありません。

 

アルファード30系のインテリアに目を向けると、運転席と助手席の間に見えるのがセンターコンソールです。

 

このセンターコンソールは、インテリアのカスタム化のポイントの一つです。

 

カスタム化して一番目立し満足感も高いからです。

 

このセンターコンソールには大型コンソールに交換する手もあるという情報もあります。

 

ここでは、大型コンソールがどんなものかを紹介し、価格をチェックします。

 

そして、大型コンソールを後付けする場合は取り外すことになりますので、まずは取り外し方をチェックします。

 

取り外し方がわからないとDIYで取り付け出来ませんからね。

 

そのうえで、具体的な交換方法とDIYで可能かどうかをチェックしましょう。

 

 

この記事の続きを読む